マンモグラフィの自動診断アルゴリズムのkeypaperまとめ

目的

医学系の有名な論文でマンモグラフィの先行研究の検索目的です。

方法

放射線科系雑誌で「mammography」や「mammogram」と「CAD (Computer-Assisted Diagnosis)」で全件検索しました。そして、それで検索できたpaperのreferenceから更に論文検索を行いました。また、一般的に有名なmammographyのCADに関するNEJM(New England Journal of Medicine)の論文もここに紹介します。読めるものは全文通読しています。

結果

気になったのは以下の7本でした。
①Computer-aided detection of masses at mammography: interactive decision support versus prompts.
②Impact of computer-aided detection systems on radiologist accuracy with digital mammography.
③Influence of computer-aided detection on performance of screening mammography.
④Prospective assessment of computer-aided detection in interpretation of screening mammography.
⑤Comparison of computer-aided detection to double reading of screening mammograms: review of 231,221 mammograms.
⑥Single reading with computer-aided detection performed by selected radiologists in a breast cancer screening program.
⑦Diagnostic accuracy of digital screening mammography with and without computer-aided detection.

全文読んでの簡単な要約としては、以下のようになります。
①CADによってマンモグラフィ読影医のAUCが0.57から0.62に上昇した。
②CADによってマンモグラフィ読影医は意見を変えないのであまり意味がない。
③CADによってマンモグラフィ読影医の精度が下がった。
④CADを使うことで癌検出率と感度が少なくともそれぞれ4.7%と4%上がった。
⑤読影医+CADは2人の読影医よりも異常検出の感度が高かった(統計的に有意差がでるほどでない)。
⑥2人の読影医に読影してもらう代わりに1人の読影医とCADでいけるかもしれない。
⑦CADはマンモグラフィの読影精度を上げなかった。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)